ぷくぷく毎日

兄と双子と父ちゃんと。福&福な毎日であります様に。 笑ってればいい事あるさ。

双子育児のために買って良かったもの、②

こんにちは。

2019年1月に双子を出産し、
小学生のお兄ちゃんと男女双子の育児中のちりんです。


双子育児のため、買ってよかったものを綴ってます。

pukuchirin.hatenablog.com

前回第1位を長々と書き、それで満足してしまいました。

今日は、第2位から

第2位 授乳時のライト

長男くんの時は、ライトとか付けてませんでした。
不便っちゃ不便でしたが、やっぱり1人分って何とかなるんですよね。
何とかならないのが、双子。

新生児期の夜中の授乳やおむつ替えをするときの、
ポイントは迅速にです。
もう一人もいつ泣き出すか分からないし、
あわよくば今授乳している子もそのまま寝てもらいたいし。
そうすると、やっぱりライト要るんですよね。

最初はいちいちスマホのライトを付けてましたが、
それが結構強烈で。
何度か寝てたもう一人も起こしちゃったりして。
かといって、上から照らされる豆電球も苦手で、これを購入してみました。
タッチするだけで調光ができるので、
授乳ぐらいだったら暗め、おむつ替えは明るくとでき、便利でした。

一歳になった今でも布団からはみ出してないかな?とか
確認するためにつけっぱなしで寝てます。

本当は真っ暗で寝たい中、一番暗めの光でもまぶしいんで、
今は布団いるかの確認だけなので、わたしの黒の腹巻で覆ってます(笑)
それが見事にちょうどいいほの暗いさ。
豆電球だとこういう調整もできないんで、お気に入りです。


商品レビューは様々ですが、
何かトラブルあればすぐに対応してもらえそうです。
私もちょっとの不具合でしたが、すぐ代替品がきました。

第3位 子ども服用物干し

特に新生児期~3か月ぐらいまで、ありえない量の
洗濯物がでました。
吐き戻しやう〇ちが洩れたり、、ふたごはそれが2倍です。


子ども服用物干しなんて、
用途限定みたいなものは結構失敗するんですが、
これは大正解でした。

あの小さい可愛らしい赤ちゃんの肌着って、干すときは
すっごくハンガーに干しにくいです。
小さいからハンガーに掛かりにくいし、すぐ落ちる。
というか、ハンガーに掛けるのが面倒です。

それが、このアイテムのおかげで、横からスルッと滑り込ませるだけで終わり。

一日に何回も着替えなくなった今でも活躍してます。

と、大活躍の子ども用物干し、本当は2位ぐらいの勢いだったんですが、

買った商品を紹介したいところですが、
、、、、、まさかの、売り切れです。

同じ会社で似たようなのはこちら。

ハンガーとかじゃなく、
横からすっと挟み込めるタイプのものがおすすめです。

いつか再販されたら、アップデートします。

第4位 水筒

①自宅でのミルク調乳のためのお湯ストック用
(わたしは、粉ミルクを入れ水筒のお湯を適量入れる→粉ミルクを溶かす→粉ミルクの相応の分量までお水を入れる
というやり方をしてました。推奨されてませんが、時短になります。)

②外出時の調乳のためのお湯持ち運び用

③離乳した現在は、おしりふきコットンを温めるお湯用

で、長く活躍してます。
1~3位ほど目覚ましい活躍ではありませんが、
ほそくながーーーく一緒にいる感じです。

この水筒にしたポイントは
軽量であること!
重さ170g!
外出時のふたごの荷物を考えると、水筒はぎりぎりまで軽く!
** 直のみであること!
蓋が付いてコップになるタイプもありますが、
特に外出時の水筒がいる場面は、調乳で焦ってる可能性が高いので、
コップを回して~、また閉めて~の段取りが煩わしいです。
直のみタイプは、ポン!とワンタッチで蓋が開くので早いし、
蓋が無くなる心配もありません。







この記事を書くために、楽天の購入履歴を見てますが、
こんな買い物を振り返るだけども、
あぁ~、育児やったなぁ~っとじーーんときます。

こんなそんなで次回に続きます。。

にほんブログ村 マタニティーブログ 多胎妊娠へ
にほんブログ村

過去形になってるけど、
育児真っただ中だった!!!